ダイソーのLEDライトがキャンプで想像以上に使える!
みなさん!どうも!100均に行くとキャンプに使えるものを探してしまうなかちゃんです。先日購入したダイソーさんのライトが半端なく使えたので、そのレビューを!
アウトドアブログ「なかチャンネル」 ズボラキャンパー「なかちゃん」のアウトドアブログ
みなさん!どうも!100均に行くとキャンプに使えるものを探してしまうなかちゃんです。先日購入したダイソーさんのライトが半端なく使えたので、そのレビューを!
みなさん!どーも!なかちゃんです!以前、スノーピークさんから「なかちゃん、1年もうちから買物してないから、ポイント抹消するよ!いいかい?」っていう鬼のようなメールを頂きまして、急いで買物に行ったかわいいなかちゃんです。その時、悩んだ挙句に買ったのがソリッドステーク30。今回はソリステをお試ししてきました!
みなさん!どーも!なかちゃんです!すっかり秋になりましたね。紅葉の中、秋キャンプをしたいなぁと思っています。そのキャンプに向けて、アウトドアショップに寄ってみたんですが、なんと、スキーショップに化してました。北海道はそんな シーズンなのです。そこで、ご近所の100均でこの秋おすすめのキャンプギアをゲットしてきました!今回はダイソー編です!
みなさん!どーも!なんちゃってキャンパーのなかちゃんです! みなさん、スキレットはお持ちですか?お高いブランドのスキレットですか?なかちゃんは北海道が生んだスーパー家具メーカーニトリさんのスキレットを使っております!そう!ニトスキです。ニトスキの魅力について、見ていきましょう!
みなさん!どーも!なんちゃってキャンパーのなかちゃんです。以前、はじめて行ったソロキャンプ(月形町皆楽公園)の記事を書きましたが、やっぱり素人なりにちゃんとしたテントが欲しいなと。それで、色々とキャンプブログを読んだり、お店に見にいったりして、検討を重ねた結果、スノーピーク(snow peak) テント アメニティドームS [3人用]スノーピークのアメニティドームSを購入しました!今回は、購入に至 […]
みなさん!どーも!なんちゃってキャンパーのなかちゃんです。自分はまだまだ「なんちゃって」が取れないので、忘備録を兼ねて持ち物チェックリストを作ってみました! この他にも「こんなのがあった方がいいよ!」っていうのがありましたら、教えてくださいな!
■キャンプの時の箸はどうしてますか? みなさん、どうも!なかちゃんです。キャンプの時って、準備するものが結構多くて大変ですよね。テントやグリル、そして食材。今回はお食事の時、なくてはならないもの。お箸について、考察してみたいと思います。