【2023年上半期版】なかチャンネルが買ったキャンプギアを紹介します!
みなさん!どうも!暑くて7月はノーキャンプのなかちゃんです。北海道でも暑くて大変なのに、内地のみなさんは大丈夫なんでしょうか?時々、SNSで猛暑の中でキャンプをしている様子を拝見しますが、個人的には正気の沙汰とは思えません。尊敬します。さて、2023年も早いもので残り4ヶ月とちょっと。上半期はちょっと過ぎてしましましたが、購入したキャンプギアについて紹介しましょう!
アウトドアブログ「なかチャンネル」 ズボラキャンパー「なかちゃん」のアウトドアブログ
みなさん!どうも!暑くて7月はノーキャンプのなかちゃんです。北海道でも暑くて大変なのに、内地のみなさんは大丈夫なんでしょうか?時々、SNSで猛暑の中でキャンプをしている様子を拝見しますが、個人的には正気の沙汰とは思えません。尊敬します。さて、2023年も早いもので残り4ヶ月とちょっと。上半期はちょっと過ぎてしましましたが、購入したキャンプギアについて紹介しましょう!
みなさん!どうも!最近、アウトドアショップに行っても、惹かれるものがなくて結局手ぶらで帰ってくることが多い、なかちゃんです。TwitterやInstagramを見ると「みんな色々買ってるなぁ〜」って思ってる感じ。沼ではあるんですが、たまに「そんなにテントいるぅ〜??」とか思うタチです。でも、そんなおいらもつい買ってしますキャンプギアがあるんです。今回は知り合いのキャンパーさん達に「つい買っちゃうキ […]
みなさん!どうも!「北海道にもやっと春が来た!!」なんて思っていたら、4月中旬に道東で40cmの積雪があったという「試される大地」在住のなかちゃんです!でも、流石に6月が見えてくるとね、暖かいです。さて、ちょっと前まで冬キャンの北海道。冬キャンで困ることと言えば「ガス点かない問題」ではないでしょうか?バーナーのガスだけじゃなく、ライターもつきにくくなります。そこで実体験として「zippo」最強説を […]
みなさん!どうも!最近、キャンプでお米炊いてますか?すっかりご無沙汰しているなかちゃんです。キャンプ始めた頃は、土鍋や兵式飯盒で炊いたりしてたんですがね。そんな中、お米炊かないのに「戦闘飯盒2型」を購入したので使い勝手と活用方法を探ってみました!
みなさん!どうも!あけましておめでとうございます!2023年もなかチャンネルをよろしくお願いします!!ってもう1月下旬!早いものですねぇ。さて、みなさんは初売りでキャンプギアを爆買いしましたか?なかちゃんは「ちょっと落ち着いたら見に行こうっと」なんて思っているうちに初売りシーズンが終わってしまった感じです。でもまぁ、ゆる〜く2023年に欲しいなぁって思っているキャンプギアをお知らせしよう!
みなさん!どうも!2022年も12月。本当に残すところちょっと。たくさんキャンプギアに散財しましたか?なかちゃんはまぁまぁです。アウトドアショップに行っても、そんなに物欲が湧かなくて。ある程度揃っちゃいましたからねぇ。でも、SNSではみなさん色々買っているようで。それでは、なかちゃんが買ってよかったキャンプギアをご紹介いたします!
みなさん!どうも!クルマには常にドリンクを常備しているなかちゃんです。まぁ、なかちゃんにとってハイエースは別荘みたいなものなので、食べ物と飲み物は常備されているわけですよ。仕事帰りにちょっと別荘(ハイエース )に寄って、なんてことをしたりしています。でも、当然ながら冬だとキンキンに冷えてますけど、他の季節は基本気温と同じですよね。夏なんか飲めたもんじゃない。冷たいものは冷たく、熱いものは熱く飲みた […]
みなさん!どうも!北海道では気づいたらもう晩秋。いや初冬!冬生まれの冬大好きおじさん・なかちゃんです。2022年は初雪が遅く、中旬でやっと初雪。例年だともう積もってるんですけどね。そうそう、今回は2022年夏、サッポロファクトリーにできたOGAWAの直営店に行ったらついついカーサイドタープを買ってた話をしましょう。
みなさん!どうも!キャンプ時の料理は「基本ガス」のなかちゃんです。でも、牡蠣やホタテの海鮮焼いたりする時は、炭火で焼くことが多いですね。それ以外は、最近、基本ガス。だって便利なんだもの。そんな『ズボラ』がついにアウトドア用卓上コンロを買った話をします!
みなさん!どうも!最近のキャンプ飯はお寿司か惣菜!なかちゃんです!最近、アウトドアスパイスが流行っていて、色々なメーカーさんから発売されていて「もう!どれがいいの??」なんて思っていたりもします。ついつい買ってしますアウトドアスパイスですが、実は収納に困っていました。今回はそのスパイスの収納について考察してみました! ■スパイスをついつい買ってしまう問題 みなさんは何個くらいスパイスをお持ちですか […]