みなさん!どうも!2021年もまもなく終了。そんな中、アウトドアショップに行っても「欲しいなぁ」っていうギアに出会えず、ちょっと悩んでいる?なかちゃんです。なんかノリで買うようなギアもなく、キャンプ友達と行っても結局2人とも手ぶらで帰ってくることもしばしば。そんな中、「これは買ってよかった!」というキャンプギア10選をご紹介いたします!
■ミニロースター
これは、別記事にしたのでちょっとした焼き物に便利なのです!
朝食時はソーセージやトースト焼いたり。夜は牡蠣やホタテを殻のまま焼いたり、呑む時のスルメを焼いたり、お腹減ったら焼きおにぎりにしたり。あとは魚を焼くならロースターですね!!
ちょっとだけ使いたい時にスキレットや鉄板だと、やっぱり重いし、さらに使った後に洗って乾かしてという片付けが面倒。そんな時に便利です。ミニロースターにアルミホイルを敷いて使えば、すぐに片付け終了です!
特にバイク乗りの方には、ピッタリです!軽いし使えるし!(バイク乗り談)
■ハードクーラー
これも記事にしましたね!ハードクーラーのハードの意味が「壊れにくい」ハードだったとはね。ちょっと驚きました。
結論。ホーマックのハードクーラーは優秀でした!
ちゃんと予冷してマイナス16℃の保冷剤と板氷を入れて開閉を最低限にしたら「3日は保つ」っていうのがわかったのは収穫!
今までは有名メーカーのお高いハードクーラーしか売ってなかったから、「どうせ買えないから買うこともないけど、どうせ大したことないんだろう?」って僻み根性でバカにしてたけど、掌返しです。
ポイントは2つのクーラーボックスを使い分けること!これで連泊でも食材をダメにすることはないでしょう!これから冬の季節には、凍結予防にも力を発揮してますね!通常の逆のパターンで。
あと、2Lのペットボトルを凍らして予冷するとコスパよしですぞ!
■GoPro9
GoProは5に続いて2個目。今の最新は10ですね。なかちゃんが買った9より更に進化しております。正直、毎年毎年、新製品登場するのはやめて頂きたいものです、欲しくなるからw
そんなGoProですが、「最新のGoProが最高のGoProであることには間違いない」ので、もしキャンプの様子を撮影したい方、子どもたちのアクティビティを撮影したい親御さんはぜひ、購入しよう!スマホでは撮れない動画が撮れちゃいます!
夏はカヌー、冬はスキーなどキャンプとアクティビティを一緒に楽しむ人には、必須のアイテムとなるでしょう。手ブレ補正とか凄いですからね!身体につけて歩きながら撮影しても、滑らかな動画が撮影できてしまいます。
折角の動画は、記念としてYouTubeとかにUPするとキャンプ友達の輪も広がるでしょう!
■ヘッドライト
キャンプにランタンは必需品。特にLEDランタンは、なかちゃんが一番好きなタイプのランタン。安心・安全ですからね!
色々なタイプのLEDランタンを買ってきましたが、ヘッドライトだけは買っていませんでした。なんとなく買いそびれてしまっていて。「冒険にはヘッドライト!」っていうイメージがあって、カッコいいなとは思っていたんですけどね。
夜にトイレに行くときや、夜中にお肉が焼けているかを確認するときなどに便利です。近くに人がいる場合は、眩しいので注意しましょうね!
今回、購入したのはなかちゃん大好きmont-bellさんのヘッドライト!個人的に単四電池より、単三電池のライトが欲しかったのですが、折角だったら明るい方にしようとしたら単四電池仕様になってしまいました。
メーカーさんがサイズや重さを考慮した結果なのでそれは仕方ないことなのでしょう。「単四電池が売ってない・・・」ってこともないでしょうから、まぁヨシとしましょう。
電池式が多かったヘッドライトですが、今は充電式のヘッドライトも出てきています。当然ながら電池交換がいらないのがメリットですが、充電がなくなったら終わりです。モバイルバッテリーなどで充電する必要があります。
前日にランタンなど充電をきっちりする人には、コスパのいいギアになると思いますが、なかちゃんのようにズボラには向いてないかもw
ライトは防災グッズなので、何個あってもいいアイテム。この機会に電池式と充電式の両方を装備しておくのもいいでしょう!
■ちょっと大きいシエラカップ
冬の車中泊の朝、起きてエンジンかけたあとはバーナーでお湯を沸かして、インスタントコーヒーを飲むのが定番。ちょっと甘めのカフェオレがお気に入り。
この時、お湯を沸かすのに使っているのは、シエラカップ。定番の大きさのヤツです。定番の大きさなので、お湯を沸かしたたり、食器にしたり、コップにしたりと本当に便利なギアです。
しかしながら、本当に少しだけ微妙な時があるのです。それはカップ麺のお湯を沸かす時なのです。カップヌードルならギリでなんとかなるんですけど、どん兵衛クラスの大きさは無理。
でも、やかんを出すのは面倒(そもそも持ってないw)だし。
そこで、考えたのがちょっと大きなシエラカップ!ユニフレームの400より大きなサイズを探してみました。ちょうどいいのがありました!!我らの鹿番長!キャプテンスタッグ!!500mlまで入ります!(パンパンなら630mlらしい)
これでヤカン使わなくてもどん兵衛食えます!ちょっとした鍋ならこれでOKかも。
■百均のシエラカップ風ザル
夏キャンで大活躍したザル。一個あるといいです。シエラカップにシンデレラフィットしますからね!
百均だと普通のザルも売ってるんですよね。夏にファミリーキャンプでそうめんをするなら、素直に家のザルを持っていくべきでしょう。だって、このザルだと用を足しませんからね。ソロキャンがちょうどいいと思います。
先程のそうめんだけじゃなく、野菜を洗ったり、貝類を捌いた時の砂出しにも役立ちます。
■百均のドリンクホルダー
これね!意外にって言ったら怒られるかもしれないけど、使えます!!
基本、常にセカンドテーブルに付けているんだけど、キャンプの時はユニフレームの焚き火テーブルに設置します。焚き火テーブルって意外に狭いので、倒す可能性のある飲み物をホルダーに置くことで、そのリスクを回避して、さらに卓上を広くすることが出来るスグレモノです。
車内でも同様に倒すリスクを回避できますし、ちょっとした小物を置いておくと失念することもないので安心です。
ただ、若干高さが足りないので、安定がちょっぴりないのが残念な点。でも、それ以外は不満なところが一切ありません。耐久性もあるし、これが100円で買えることに感謝しかありません。
所謂、マストバイ(must buy)です!!
■セカンドテーブル用引き出し
セカンドテーブルをつけて、約一年。エンジンを切って過ごすことのできる真夏は、車内でご飯を食べたり、ブログを書いたりと大活躍。
特にテレビをテーブルに設置してからは、アマゾンプライムビデオを見ながらご飯を食べたり、PCとテレビを繋げてサブモニターにして原稿を書いたり、YouTubeを編集したりと活躍してくれています。
このように車内を自分の部屋のようにしていると、ひとつ問題が出てきます。それは収納の問題です。例えば、ケーブル類。iPhoneのライトニングケーブルから始まり、GoProやランタン等の充電のUSBタイプCケーブル、そしてモバイルバッテリーなどのUSBミニケーブル。これだけで3種類。
このほかにもライトや予備のマスク、固定用のマジックテープ、そしてこれからの季節に役立つカイロや箸などのカラトリー類など意外にあるのです。
これまでは運転席や助手席の背中部分につける「シートバックポケット」に色々入れてきたんですが、見た目の問題と収納場所が少ないことから新しい収納方法を模索してきました。
その時、閃いたのが引き出し。「テーブルがあるんだから、引き出しでしょ!!」ってなもんです。引き出しについては、これから詳細のレビュー予定なので、ここではこれくらいに。
今更ながら、セカンドテーブルで検索してみると、ハイエースが圧倒的なんですね。というかハイエースしかないと言っても過言じゃないくらい。ハイエース乗り以外の方には参考にならない案件でしたね。
■ワイルドウイリー2
キャンプギアっていう範疇に入るのか?ちょっと疑問を感じながらも、含めておきました。
ご存じない方の方のために、ワイルドウイリー2について簡単に紹介しましょう。1980年代に田宮模型がかつて発売していたラジコン「ワイルドウイリス」の復刻版がこの『ワイルドウイリー2』であります。
所謂、40代のおじさん達にはドンピシャのラジコンなのだ!
色々なラジコンが発売されているのですが、キャンプシーンで最も似合うのがワイルドウイリー2と言っても過言ではありません。もちろん、バギーやオンロードカーなど沢山の種類がありますので、お好みのラジコンを選んでください。
まず、見た目がジープでフォルムがキュート!大きなタイヤが走破性の高さをイメージさせます。急加速するとウイリー走行するので、ギャラリーウケも期待できます。
ただ、注意して欲しいのは、ラジコンが禁止となっているキャンプ場もあります。走らせる場合、管理者に確認するのが良いでしょう。さらにある程度、スピードが出ますので小さい子どもにぶつかると怪我をしてしまうこともあります。周りに注意して、適度なスピードで走らせるようにしましょう!
■大根おろし
「なぜ、びっくりドンキーで女子はおろしろバーグディッシュを頼むのでしょう?」
そんな疑問が湧きますが、誰か答えを知ってる方がいたら教えてください。できたら「ヘルシーっぽいから!」以外でお願いします。
以前、大根おろしが入ったタレがお気に入りだったのですが、大根おろしが入っているせいか量が若干少なめ。すぐになくなってしまうのが残念な点でした。
そんな中、「極寒!十勝チャレンジツアー2021」という車中泊ツアーを開催した際に、お肉に大根おろしを載せて、アウトドアスパイスをかけて食べたら美味しかったんです!!まぁ、いいお肉っていうのもありましたが、大根おろしの風味が最高だったのです!
そこで知ったが「鬼おろし」という荒目の大根おろし。鬼おろしにすることで、お肉と大根の歯ごたえを一緒に楽しめるのです。
夏はお蕎麦にかけてもいいし、冬はおろし鍋っていうのもいいですね!おろし器は百均にもあるので、ぜひ一台常備しては?
■まとめ
いかがだったでしょうか?
最後、二つが中々思いつかなくて、大変でした。2021年はあんまり大きなキャンプギアを買ってないんですよね。
みんな色んなギアを買ってますけど、どこから見つけてくるんでしょうねぇ〜。尊敬します。
でも、なかちゃんも「買ってよかった!」的なこと偉そうに言ってますけど、ほぼほぼ誰かのマネですからね。たぶん、自分で思いついたのは引き出しくらいですよw
以前、2022年に欲しいキャンプギアについて記事にしました。その中で、何点を買って、その中から何点が買って良かったギアになるのか?楽しみにしたいと思っています。
みなさんも買って良かったギアについて、振り返ってみてはいかがでしょうか?2022年もいいキャンプを!!