アルペンアウトドアーズ札幌発寒店に行ってみたぞ!

アルペンアウトドアーズ札幌発寒店に行ってみたぞ!

みなさん!どうも!アウトドアショップ大好き!下手すると一日中ウロチョロできるなかちゃんです!札幌には秀岳荘や好日山荘のほか、アルペンやゼビオのスポーツショップ、そして各種アウトドアメーカーのショップなどたくさんのお店があります。そんな中、2020年4月3日にアルペンアウトドアーズフラッグシップストア札幌発寒店がオープンしました!今はちょっと色々と大変な時期ですが、空いてそうな平日にちゃんと対策してお邪魔してきましたので、レポートします。

■札幌発寒店はどこにあるの?

アルペンアウトドアーズは、「アウトドアとライフスタイルを融合したセレクトショップとして、今後も常にチャレンジを続け、新しい価値観を提案」をコンセプトに、「アルペンアウトドアーズ フラッグシップストア」「アルペンアウトドアーズ」「アルペンマウンテンズ」の3つのチャンネルを展開しています。

さて、札幌のアルペンアウトドアーズは、フラッグシップストア!コンセプト通り、まさに「北海道のアウトドアの聖地」としてオープンしました。気になる場所は、札幌市西区の発寒イオンのお向かいです。イオン内にもモンベルさんもあったりしますし、イオンも合わせて、1日過ごすことができそうですね。

■早速、中を見ていこう!!

札幌のアルペンアウトドアーズは、平屋です。駐車場は地上と2階部分です。普通の?アルペンさんだと、ゴルフ5を併設していたりするので、北海道だと駐車場が広いのですが、アルペンアウトドアーズは単体なのでちょっと少なめの印象です。週末は混み合いが予想されるのでしょうね。

では早速、お店の中に入ってみましょう!

まずは、フロアマップです。何やら、お宝の地図を彷彿させます。たぶん、そういうコンセプトでデザイナーさんが作ったんでしょう!これだけ見てもワクワクします。さぁ、入口から時計回りに見て行くことにします。

■入口周辺を見てみると!

入店するとすぐにあるのが、キッズ&ベイビィのコーナーです。小さい服が可愛らしい。家族でアウトドア生活って、素敵ですね!

その隣には、すべり台があったりして、小さい子どもたちも遊べる空間を整備。やっぱり家族で来たら楽しそうですね!でも、子どもはすぐ飽きちゃうから、ゆっくり見てられないかな?じっくり吟味するときは、一人で思う存分堪能しましょう!!

ウッドデッキは、主にテントの展示スペースです。色々なタイプのテントを展示しています。色々なコンセプトで作っているのでしょう。全ておしゃれで夢が溢れています。

ここの特徴として、ちゃんとロープが張れるように床に仕掛けがされているのです。なかなかのプロ仕様となっています。恐るべし、アルペン!

■グッズコーナーは色々あって充実!

グッズコーナーは色々ありましたよ。コップ系にバケツ等々。中でもスタンレーはびっしり。大きいのから小さいのまでいっぱい。もちろんクーラーボックスもありました。何個も欲しくなるスタンレーはヤバイ・・・。

これからのシーズンは、魔法瓶、クーラーボックス、保冷マグが売れ筋ですね。

■キャンプといえばコールマン

さあ、「キャンプと言ったらコールマン」。そう言っても過言ではありません。特に北海道のキャンプ場だとほぼほぼコールマン。まぁ、ファミリーキャンプはほぼほぼコールマン。最近はスノーピークとかも増えてますけどね。

まぁ、安心して使えるし、定番だからいいよね。なんだかんだみんな通る道。最近は、タフドームなどの入り口商品だけじゃなく、ベテランキャンパー向けのマスターシリーズもあったり。そして、ランタンやテーブルなどのグッズも充実しています。

クーラーボックスも充実!ソフトクーラーからハードクーラーまで用意されてます。

■一流ブランド!スノーピーク

最近は、スノーピークさんを置くお店が増えましたよね。コールマンか?スノーピークか?っていうくらい勢力を拡大して来ている気がします。札幌市内を中心にホームセンターやアウトドアショップに沢山ありますからね。バーナーからコップ、テント、椅子まで何でも揃っています。見ているだけで、夢が広がって来ます。ただ、難点はお値段がチョットしますよね。高品質だからね、仕方ないですね。

なかちゃんのテントもご存じの通りスノーピーク。アメニティドームのSです。

このテントは、ソロにはちょうどいいサイズです。お値段はチョットしますけど、スノーピークさんは永久保証ですから安心です!

ここにも、スノーピークさんの専門スタッフも配置されているので、色々と相談できる環境を整えています。悩んだら、スノーピークさんに相談だ!

■リビングコーナーは椅子やテーブルがたくさん

リビングは椅子やテーブルがメイン。やっぱり、椅子は座ってみないとダメですからね。そんなにアウトドアギアを買い集める人ではないのですが、椅子だけは何個かあって、そんな中でも「もっと座り心地のいい椅子がないか?」と探しています。意外に椅子マニアかもしれません。なので、個人的には色々な椅子に座れて幸せです。

小型軽量で有名なヘリノックス、みんな大好きロゴスなどたくさんの椅子がありました。中でも、アディロンダックとOnwayの椅子に魅了されてしまいました。

最高の椅子探しの旅は、しばらく続きそうです・・・

■ダイニング

はい、ダニングコーナーです。テーブルやバーナー関連等々です。SOTOとかユニフレームとか岩谷とか。やっぱりキャンプの醍醐味は料理。一式揃ってるけど、ついつい買い足したくなるのはなんでだろう?みんなは誘惑に負けて沢山散財してください。

出ましたよ、高級クーラーボックス!!奥までズラーッとクーラーボックス!よく見ると、同じメーカーさんだけかな?もう少ししたら、いろんなメーカーさんが陳列されるのかな?楽しみです!

■スリーピングコーナーにはシュラフ等々

スリーピングコーナーは、当たり前ですがシュラフやマットなどの寝具関連のコーナー。キャンプが楽しくなるポイントは、朝までちゃんと寝れること。背中が痛かったり、底冷えしたら寝れませんからね。このコーナーでテント内に敷くマット類やシュラフを準備しましょう。

スリーピングコーナーは、テント周りのグッズを集めているようです。特にランタンが多く、燃焼系のランタンや小洒落たランタンなどが沢山あります!ランタンは、何個あってもいいんでお気に入りを探しましょう!

■みんな大好きロゴス!

やっぱり、ロゴスさんは安心・安全・良心的!庶民に優しい素晴らしいメーカーさんです!テントからダイニング周りまであらゆるものが凝縮されていました。このコーナーだけで、一式揃ってしまいますね。流石、ロゴスさんです。なかちゃんは好きなメーカーです!

■ポップアップストア?

フロアマップには、テントの絵が書いてあるだけ。今回は、Ogawaポップアップストアとなっているので、定期的に色々なお店がフィーチャーされるんでしょうね。

Ogawaさんは、日本のキャンプシーンを牽引して来た超一流メーカー!テントからカーサイドタープまで様々な種類の幕を販売しています。

個人的には、カーサイドシェルターが欲しいんですよねぇ・・・

次回、フィーチャーされるメーカーさんが楽しみです!

■スキー&スノーボードのコーナーも

北海道にもやっと春が来たかな?っていう時期ですが、スキー・スノーボードコーナーも充実しています。流石にセールもやっていますね。GWまでスキーは楽しめるので、買いそびれたグッズを買うことも出来ますよ!

■フットコンフォート?

フットコンフォートのコーナーは、たぶん、足のバランスとかを測ってインナーソールとかを作ってくれるコーナーではないかと想像しています。スノーブーツの調整をしてくれるのかな?お隣にはラボもあるので、板のメンテナンスも可能だと思います。トレッキングシューズの調整もして貰えるのかな?

■トレッキングコーナー

トレッキングコーナーはキャンプよりも登山系に力点を入れた商品を揃えています。登山用テントやシュラフなどですね。キャンプグッズよりも軽量化が図られたり、頑丈にした商品があるようです。

■パッキングとシューズコーナー

リュックサックってもう言わないのかな?バックパックって言うのかな?沢山ありますよ。そして、トレッキングシューズ!壁一面が靴です。

■ノースフェイスはやっぱりお洒落

キャンプ界のオシャレ番長!ノースフェイス!これはなかちゃんが勝手に思ってるだけなんで、異論は認めます!ここでやっと一周です。中々の歩行になります。意外に見てるだけでも疲れます。最後、ノースフェイスを見たらチョット休憩するのがいいでしょう。一周お疲れした!

■中の方です

ノースフェイスを見て、チョット休憩したら中の方も見て見ましょう!先ほどのテント展示コーナーだけでなく、その周辺にも色々あります。

ここには「アウトドアワゴンってこんなにあったの?」っていうくらい。オートキャンプならいいけど、駐車場からサイトが離れているキャンプ場もあるので、アウトドアワゴンって便利ですね。

■メーカーがいっぱい!ファッションコーナー

もう、ありとあらゆるアウトドアメーカーのアウターからシャツまで揃っています。お気に入りを探すだけでも大変なくらいの種類がたくさんあります。選び放題です。沢山ありすぎて選べないくらいですよ。

■テントの試し張りができるのだ!

やっぱり、1番の驚きは「テントの試し張りができること」でしょうね。「凄いなぁ」って素直に思います。

一つのスペースに約60個のテントがあるので、概算で200個以上のテントの試し張りが出来るはず!!

お手頃のテントから、運営本部みたいなお高いテントまであるようです。ソロでもファミリーでもサイズ感や設営の難易度をみるためには、本当にありがたいシステムです。

本当に狙ってるテントじゃないと、中々試し張りをお願いするのも勇気が必要かもしれませんね。でも、服も試着できるからそんなに気を遣わなくてもいいのかな?

張りたいテントがあったら、スタッフさんにお願いするようです。スタッフさんも全ての設営ができないとダメでしょうから、大変ですね。設営好きならいいんでしょうけど。でも、撤収は絶対辛いですよね。個人的な話かもしれませんけどね。

設営ポイントに以前から気になっていたコールマンのダークルームテクノロジーを採用したのツーリングドームSTが張ってありました。調べてみると、2020年新商品とのこと!ソロキャンパーは要チェックです。

このダークルームなんですけど、みてもわかるように幕内が真っ暗なんです。夏は早くから明るくなりますし、そして暑いです。その両方を防いでくれるそうです。詳しくは、コチラを参照くださいね。

ソロからファミリーまで種類が豊富です。これからキャンプに挑戦する暗くないと寝れない方は、検討してみてはいかがでしょうか。

このダークルームは、簡単なポップアップ式!ズボラなおいらはこれも気になってます。お値段もお手軽なんです。

ちなみに、なかちゃんはアメドのSを持ってます。ちょっと浮気しそうです。

■まとめ

もうね、商品が沢山あってちゃんと見てたら、いくら時間があっても足りません。でもね、面積的にはそんなに広い感じはしないんですよ。たぶん、普通のアルペンくらいじゃないのかな。それくらいがいいのかもしれません。もし、コストコくらい大きかったら、もう大変ですから。

でも、年中、アウトドアグッズが販売してるのがとてもありがたいです。まぁ、北海道でずっとアウトドア商品だけを販売するのって結構勇気いると思うんですよ。地場のアウトドアショップも秋頃からスキー・スノボに力点を移すからさ。本当にありがたい。

あと、やっぱりテントの試し張りができるのが1番のメリットだと思う。秀岳荘やヨドバシカメラでもテント展示会を開催するけれど、自分が欲しいテントがあることは稀でしょうからね。欲しいテントを実際に設営して、サイズ感とかをちゃんと確かめて購入できるのは素晴らしいシステムだと思う。ただ、その時はちゃんとアルペンで買って欲しい。いくらネットの方が安くても。

今回はさらっと見て来ました。また、今度はゆっくり買い物しに行きたいと思います。みんなも落ち着いたら買い物に行くんだよ!!

キャンプギアカテゴリの最新記事