久しぶりに月形の皆楽公園キャンプ場に行ったので、全貌をレビューするよ!
みなさん!どうも!令和になってから、キャンプ友達が増えているなかちゃんです。「いや〜、キャンプってイイものですね!」このフレーズ知ってますか?知らないですよね。ま、そんなこんなで、今回は月形町の皆楽公園キャンプ場を再紹介します。札幌から近くて、リーズナブルで、温泉隣接っていう素晴らしいキャンプ場です!
アウトドアブログ「なかチャンネル」 ズボラキャンパー「なかちゃん」のアウトドアブログ
みなさん!どうも!令和になってから、キャンプ友達が増えているなかちゃんです。「いや〜、キャンプってイイものですね!」このフレーズ知ってますか?知らないですよね。ま、そんなこんなで、今回は月形町の皆楽公園キャンプ場を再紹介します。札幌から近くて、リーズナブルで、温泉隣接っていう素晴らしいキャンプ場です!
みなさん!どうも!先日、以前から気になっていたキャンプ場に行けたので、早速レポートしちゃうなかちゃんです。今回紹介するのは仲洞爺キャンプ場。洞爺湖を目の前にテントを張れ、そして温泉が隣接しているにも関わらず、リーズナブルという素晴らしいキャンプ場です!
みなさん!どうも!令和元年6月もちょっと肌寒い北海道に生息しているなかちゃんです。北海道では10月末でクローズになるキャンプ場が多く、11月末までオープンしている白老のポロトの森キャンプ場はちょっと珍しいのです。もちろん、通年で営業しているレアなキャンプ場もありますが。さて、今回は平成最後にお邪魔したキャンプ場をプレイバックします! ◼️道のりは意外に険しい? 国道36 […]
みなさん!どうも!世間様が10連休明けで廃人になっているであろう日に、令和初のキャンプに行ってきたなかちゃんです。さすがに大連休明けのキャンプ場は貸切!今回は岩尾内湖白樺キャンプ場をご紹介いたします!
キャンプに目覚めたのはいいけれど・・・ どうも!なかちゃんです。 北海道1周をきっかけにキャンプに目覚めたんですが、実はちゃんとキャンプだけをしに行ったのは、北海道1周からなんと八ヶ月もあとのことなんです。夏にキャンプに目覚めても、すぐに秋になってキャンプ場が続々とクローズ。そして、長い長い冬。なので、GWまでキャンプはお預けなんです。