みなさん!どうも!道の駅スタンプラリー大好き!(2回目)なかちゃんです!皆さんは、スタンプラリーしてますか?なかちゃんは2016年6月白老牛まつりのあと、室蘭の道の駅でスタンプ帳を買ってしまったのをきっかけに道の駅巡りにハマってしまったタイプ。2019年度こそは単年度で制覇して、2020年度は静観しようと思っています。さぁ、道東ツアー2日目です。
◾️スケジュールを再確認!
さて、概略の日程を再確認しましょう!
【道東ツアー 7/29~8/3】
・29/札幌ー旭川ー遠軽
・30/遠軽ー網走ー知床
・31/知床ー中標津ー別海ー根室
・1/根室ー厚岸ー釧路ー鶴居
・2/鶴居ー十勝周遊ー日高
・3/日高ー札幌
2日目は遠軽から知床まで。THE!オホーツクの道のりです。
◾️スタートは上湧別
そうそう。結局、昨日は暑くて眠れず丸瀬布のキャンプ場から移動。2日目に目指す予定の上湧別町の道の駅「かみゆうべつ温泉チューリップの湯」に。
「道の駅に温泉」という車中泊のためにあるような道の駅。当然のようにキャンピングカーに車中泊車がたくさんいます。夜中までエンジンかけているマナー違反がいなかったので、暑かったけど寝ることができました。
流石に車中泊が増え、マナー違反が多いみたいでキャンプ場への誘導する看板もありました。うまく共存してもらいたいものです。
7:00 @道の駅 かみゆうべつ温泉チューリップの湯
さて、そんな上湧別の道の駅ですが、7時では当然のようにオープン前。2時間は待てないので、スタンプは次回に持ち越しです。これがスタンプラリーの辛いところです。
◾️道の駅が近いのだ!
7:10 @道の駅 愛ランド湧別
そう、この辺は道の駅が点々とあるのです。テンポ良く押せる反面、開店前だと未達が増えるだけだし、乗ったり降りたりが面倒になってくるのです。
ま、そこは我慢。スタンプ押しに来ているのですから。時間とお金をかけて。
さ、愛ランド湧別は、遊園地が併設している珍しい道の駅。道内ではここだけ。個人的には経営が心配だったりしますが、ずっと営業しているので大丈夫なんでしょうね(ほぼ余計なお世話)。GWのチューリップの時期や夏休み期間中は、多くの来場客が来るそうです。
今更ですが、地図で見ると湧別はもう既にサロマ湖沿線っていう事実。意識して見ないとわからないことって多いですね。
7:38 @道の駅サロマ湖
上湧別・湧別とポップな名称の道の駅が続いたのですが、サロマ湖は何のひねりもなくストレートに勝負。まぁ、圧倒的な知名度がありますからね、サロマ湖。ご存知とは思いますけど、サロマ湖は汽水湖。海と繋がってます。ホタテの一大養殖地。オホーツクの沿岸は、どこでもホタテが美味い。漁師さんはお金持ちです。
さ、道の駅、2カ所目。まだ開店してません。でも、ここはなんとか押したい。仕方ないので、サロマ湖展望台に向かいます。
この道の駅からも歩いて行けるようですが、まぁまぁのおじさんのなかちゃんは素直にクルマで向かいます。途中、砂利道だわ2車線はギリギリだわっていう道を進んでいくと到着。
展望台だけにちょっと階段を登っていくと、サロマ湖が一望できます!ちょっと曇りが残念ですが。サロマ湖の青と大地の緑が映えます。中々の景色でした。
そんなこんなで時間を潰していると、開店の時間です!やっと、スタンプの時間です。スタンプを押して、つぎはお土産の探索。ありました!いつも気になっていたお土産。珍棒!いつも写真だけ撮って帰ってくるパターン。
さてさて、他にないかなぁと思っていたら、何かが目に入ってくるのです!
おおっと!今回は新しいポップまで作られているのです!「安田顕が飛びついた商品がこれだ~!」って。
流石、ヤスケン。同郷室蘭のスターは目の付け所が違う。今回はヤスケンご推薦のため購入いたしました。
このサロマ湖はお土産が豊富。中々楽しい道の駅です。
あと、外のお店でホタテが売ってるんです。やっぱね、キャンパーとしては自分で焼いて食べたいって思うんですけどね、手っ取り早く美味しく食べれるものを頂かない手はありません。
今回は焼き始めでちょっと時間がかかりそうだったので、パスしました。前回の写真を載せておきますね。
◾️来たぞ!網走!
来たぞ網走!網走駅です。昔、札幌から帰ってきたときに両親が迎えにきてくれました。懐かしい。ニポポの公衆電話はまだあったかな?よく見えませんね〜。
網走って見所あるんですよ。網走監獄に天都山とか色々。今回は例のように観光しないで素通りです。次回来た時は久し振りに観光しようと思います。冬の流氷時期とかいいかもしれないですね。
11:20 @道の駅 流氷街道網走
さて、来ましたよ、道の駅!網走の道の駅って、いつ来ても混んでますね。お土産が充実しているからでしょうね。海産物からお土産にちょうどいいお菓子とか。周辺市町村のものも当然あるので、買いそびれたお土産も買えるものいいですね。
◾️まだまだオホーツクの半分
この辺はきょうの最終目的地・知床までの中間地点くらい。やっぱり、いろいろ見て回ると時間がかかります。観光地だらけって訳じゃないけど、ちょこちょこ見て回ると北海道観光は半端ないです。
さて、北海道が大きいって話はちょっと置いておいて、つぎの道の駅に向かいます。
12:01 @道の駅 メルヘンの丘めまんべつ
この道の駅、女満別なんですが大空町です。昔、女満別町です。市町村合併でこんな感じになってます。
さ、めまんべつはメルヘンの丘が近くにあります。なんか美瑛のような雰囲気です。初めて見たんですが、中々いい感じです。あと、道の駅の夜は星が半端なかったです。オススメです!
13:00 @道の駅 ノンキーランドひがしもこと
東藻琴です。ここはホテルが隣接されていて小洒落た建物です。道の駅はお土産販売が中心ですが、残念ながら品揃えはまぁまぁ。
◾️懐かしい小清水に着いた!
東藻琴のあと、昔、住んでいた小清水町の公宅の周辺を散策して、浜小清水の道の駅に。
14:13 @道の駅 葉菜野花 小清水
小清水町ってじゃがいもが名産で、家の裏に昔はカルビーの工場があったんですよね。いまはパークゴルフ場になっちゃいましたけど。いま工場がどうなったのか、ちょっとわかんないのですが。いまは新しいじゃがいものお菓子「ほがじゃ」が結構有名になってます。
あと、アウトドア派にはたまらないmont-bellさんがお隣にオープンしましたよ!小清水限定Tシャツを買ってみました。小清水町民だったんでね。これで道内のモンベルは残すところ苫小牧のみ!
◾️もう少し、もう少し!でも、あと少しが遠いのだ!
15:04 @道の駅 しゃり
ここは、建物は立派なんですがお土産店はなくて、駐車場も小さめ。お土産はお隣のお店で買いましょう!
15:23 @天に続く道
天に続く道に来ました!
正直言って、北海道に同じような直線は沢山あるんですが、28・1kmあるのは中々です。ちょっと「おー」って なります。観光客も結構来ます。
◾️やっと、知床到着!!
長いっす。北海道はデカイっす。
16:40 @道の駅 うとろ・シリエトク
やっと、知床です。道の駅はもう、ザ・知床です。知床のあらゆるものが売ってます。ただ、鹿の角とかの民芸品は売ってません。近くのお店に行きましょう!
やっぱり、知床はちょっと早めに着いて色々と観光した方がいいね。仮に夕方に着いても、翌日は朝から動こう!だって、知床五湖にオシンコシンの滝、そして観光船、知床峠。見るところ一杯。行く前は観光船に乗りたかったのよ、おいら。次回だな。
お土産を買ったあとは、自分の晩御飯です。セイコーマートでいろいろ買って、国設知床野営場でキャンプです!
さあ、3日目につづく!